わくわく科学体験で理科の世界をのぞいてみよう!

理科って楽しい!』今回は塩の不思議を体感!
キラキラスーパーボールづくり 体験授業開催🎉

この体験の魅力!

  • 塩を実際に触って知って塩の博士に!

  • 世界に1つだけのスーパーボールを作れる感動体験!
  • 保護者の方も一緒に楽しめる!
  • 教科書では味わえない、五感を使ったリアルな体験学習!
  • 集客がうまくいかない

体験会概要

  • 塩のフシギ大発見!
    キラキラ
    スーパーボールを作ろう!
  • 最新の知識を勉強したい方

サイエンスゲーツ東葛西教室
(葛西駅から徒歩3分)
日 時 7月6日 (日)13:00~満席
7月7日 (月)16:00~満席
7月12日 (土) 11:00~残りわずか
7月19日 (土) 11:00~ 満席
7月20日 (日) 13:00~満席/17:00満席
7月21日 (月) 16:00~満席
7月22日 (火) 11:00~満席
7月23日 (水) 11:00~満席
7月24日 (木) 11:00~
7月25日 (金) 11:00
7月26日 (土) 11:00~
対象 年長〜小学生【保護者同伴】
参加費用 無料
🎁特典
参加者全員にスーパーボール+入会特典あり
お問合わせ xxxx@example.com

保護者の声

自分なりの考えをしっかり持たせようとしてくれる。考えを否定することなく受け止めてくださるから安心しました。考える力や伝える力が育つといいです。
子どもの興味が手にとるようにわかった。実験も楽しく講師の方も否定せずに子どもの話を聞いてくれるので嬉しい。
塩でそんなことができるなんて!!と親子でびっくりしました。考えたことを発言している様子は家では見れなかったので嬉しいと思った。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師紹介

仁田 楓翔
科学実験教室「サイエンスゲーツ東葛西教室」の運営をはじめ、小中学生向け学習塾やオンライン家庭教師など、学びの場を幅広く展開。「できるまでやる」だけでなく、「できるかも」と思える心を育てる指導を大切にしています。
朝日新聞『マイベストプロ』でも教育コラムを連載中!
  • サイエンスゲーツ東葛西教室をはじめ、やる気や自己効力感を育てる指導法が紹介されました。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

よくある質問

  • Q 兄弟での参加は可能ですか?
    A 可能です。予約フォームにその旨をお書きください。
  • Q 持ち物はありますか?
    A 特にございません。
  • Q  駐輪場はありますか?
    A 駐輪場はございません。葛西駅に停めていただき徒歩で教室に来てくださるようお願いいたします。
  • Q 理科が苦手な子でも大丈夫ですか?
    A 全く問題ありません!遊びながら自然と学べます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

🎁《体験参加者限定》
スーパーボール持ち帰り+入会金0円

体験会後3日以内の入会で入会金が無料になります。

サイエンスゲーツ東葛西教室はこちら!

地図

住所 東京都江戸川区東葛西5-12-15 1FーA